ホテルのチェックイン予定時刻に遅れそうですが、どうしたらいいですか。
ご予約時に入力いただいたチェックイン予定時刻より実際のチェックイン時間が大幅に遅れる場合は、あらかじめ宿泊施設へ直接ご連絡をお願いします。 (宿泊施設の連絡先は、予約完了後のご案内メールまたはマイページに記載されています) 詳細表示
スマートフォン忘れ・電池切れ、電波が繋がらず、新幹線乗車用のQRチケットが...
改札入場時にQRチケットが表示できない場合はご乗車いただけません。 表示できない場合に備え、事前に交通系ICカードをご指定いただくことや、あらかじめQRチケットを印刷しておくことをおすすめします。 なお、「モバイルSuica」等がインストールされたスマートフォンでは、交通系ICが先に反応してしまい、QRチ... 詳細表示
利用日の変更はできません。変更する場合は、新規でご予約のうえ、不要な予約はお取消しください。 その場合、取消時期により所定の取消料が発生します。 詳細表示
【EX旅パック】 車内で精算が必要です。 降車までに乗務員(車掌)がお近くにいない場合は降車駅の精算所で精算が必要です。 乗り越し区間に対して、所定の運賃・料金(割引は適用されません)がかかります。 詳細表示
EX旅パックを予約する際に「S Work 車両」の座席を予め指定することはできません。 ご希望の場合は、予約完了後に座席変更操作が必要です。「S Work シート」をご選択のうえ、ご希望の座席に指定し直してください。乗車日が1ヵ月以上先の場合は1ヵ月前の10時以降に座席変更をしてください。 なお、S Work... 詳細表示
悪天候等により乗車中の列車が途中駅で運転を取りやめた場合、どうしたらいいですか。
乗車している列車が途中で運行中止となった場合は、ご旅行の継続や取りやめ等、状況によってお取扱いが異なります。 <ご旅行を継続する> ①他の列車に乗車して目的地まで向かう場合 乗務員または駅係員にお申し出のうえ、振替の列車にご乗車ください。 ②途中駅で下車し、JR以外の他の交通手段で目的地まで向かう場合 ... 詳細表示
新幹線はEX予約専用ICカード、在来線は紙のきっぷを利用しますが乗継できますか。
【在来線が紙のきっぷの場合】 ・新幹線をICカードで乗車する場合は、紙のきっぷを挿入し、ICカード(EX予約専用ICカードまたは交通系ICカード)をタッチしてください。 詳細表示
新幹線の大幅な遅延により、旅行を取りやめたいです。どうしたらいいですか。
列車の大幅な遅延や運休によりご旅行を取りやめる場合、まずスマートEX・エクスプレス予約会員サイトをご確認ください。JR各社の判断により無手数料払戻等が認められている場合は、スマートEX・エクスプレス予約会員サイトへログイン後、メニュー画面上部表示される「ご旅行を中止または変更される場合のお取扱い」でご案内いたしま... 詳細表示
「特大荷物スペースつき座席」や「特大荷物コーナーつき座席」を予約しないで、...
事前予約せず特大荷物を持ち込まれた場合は、持込手数料(1,000円・税込)が必要となります。 なお、ご利用の新幹線乗車区間により、一部区間が自由席しか利用設定がないことにより、自由席をご利用の場合、「特大荷物」はお持ち込みいただけません。 詳細表示
列車の運休や遅延により宿泊を2泊から1泊に変更する等、予約している行程の一...
列車の運休や遅延により、予約している行程の一部を変更・取消しされる場合は、お手数ですがお客様ご自身で直接各施設(宿泊施設やレンタカー会社など)へご連絡のうえ、利用できない旨をお伝えください。その際、お客様が施設へ連絡した日時と施設の担当者名をお控えいただき、ご旅行終了後にEX旅のカスタマーセンターへご連絡ください... 詳細表示
63件中 41 - 50 件を表示