よくあるご質問

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 1.ご予約を検討中の方 』 内のFAQ

132件中 1 - 10 件を表示

1 / 14ページ
  • 「EXダイナミックパック」と「EXこだわりツアー」の違いはなんですか?

    「EXダイナミックパック」と「EXこだわりツアー」は以下の特徴があります。 お客様のご希望に合わせてプランをお選びください。 【EXダイナミックパック】 ・新幹線及び宿泊施設をお客様が自由に組み合わせて、最大13泊14日までご予約いただける旅行商品です。1泊3日など、宿泊日数も自由にアレンジすることがで... 詳細表示

    • No:1242
    • 公開日時:2024/02/01 10:00
  • 予約した新幹線の変更はできますか。

    予約している新幹線の発車時刻前まで、且つ、改札入場前までは変更が可能です(変更先の列車が発車時刻4分前を切っている場合は変更できません)。 ※「ぷらっとこだま」「行こっか!こだま」は列車変更ができません。 変更には以下の条件がございます。 ・変更は同じ商品タイプの新幹線に限ります。 (例)商品タイプ「... 詳細表示

    • No:1598
    • 公開日時:2024/02/01 11:59
    • 更新日時:2025/02/06 09:16
  • 会員本人以外が1人で利用することや、会員本人を含まずに複数人数(3名など)...

    ご利用いただけます。ただし、EXサービス会員様ご本人が、契約責任者としてご予約いただく必要があります。 また、会員様以外が利用される場合でもチケットレス乗車が可能です。 チケットレス乗車は、2通りの乗車方法からご選択いただけます。 ①交通系ICカードでチケットレス乗車 ご予約されたご本人(契約... 詳細表示

    • No:1447
    • 公開日時:2024/02/01 10:00
    • 更新日時:2025/01/10 13:29
  • 予約した乗車駅・降車駅と異なる駅を利用できますか。

    【EX旅パック】※ぷらっとこだま・行こっか!こだま を除く <予約した区間内のご利用>  ■途中駅から乗車する場合  (例)東京駅→新大阪駅の予約で、新横浜駅から乗車  ICカードやQRチケットで乗車できません。旅行きっぷ(新幹線乗車票)をお受取の上、ご乗車ください。  この際、未使用区間の払い戻しはあ... 詳細表示

    • No:1662
    • 公開日時:2024/04/22 10:00
    • 更新日時:2025/01/10 13:26
  • 予約の際、新幹線の座席をあらかじめ指定することはできますか。 また1ヵ月...

    新幹線の座席指定は、予約時期によって指定方法が異なります。 【乗車日が1か月より先の場合】 座席選択はできません。乗車日1か月前の8時以降に座席が確定します。確定後(但し、乗車日1か月前の10時以降、5:30~23:30の間)はお客様ご自身で、EXサービスサイト等で座席位置の変更が可能です。 なお確定し... 詳細表示

    • No:1428
    • 公開日時:2023/11/01 15:00
    • 更新日時:2024/08/08 18:21
  • 登録しているクレジットカード情報を変更したいのですが。

    ①クレジットカード番号が変更となる場合 【スマートEX会員】 スマートEX会員サイトにログイン後、「お客様情報の変更・退会」より変更手続きを行ってください。 なおEXアプリをご利用のお客様は、トップ画面の (アカウント)ボタン →「お客様情報」→「クレジット情報」から変更が可能です。 EXアプリでの変更操... 詳細表示

    • No:2045
    • 公開日時:2024/02/01 10:00
    • 更新日時:2025/01/14 11:38
  • 同行者がQRチケットで新幹線に乗車するにはどうしたらよいですか?

    新幹線QR対応改札機にQRチケットをかざすだけで新幹線に乗車することができます(※)。事前に「指定席券売機」「受取専用機」での発券は不要です。 事前にご予約されたご本人(契約責任者)が、予約詳細画面から行き・帰りそれぞれ座席ごとにQRチケットを表示させます。その画面URLをメールやLINE等で同行者へ共有してく... 詳細表示

    • No:1659
    • 公開日時:2024/02/01 10:00
    • 更新日時:2025/02/03 15:51
  • クレジットカード決済時に3Dセキュア(本人認証サービス)が表示されエラーと...

    3Dセキュア(本人認証サービス)が表示されてエラーとなる、または入力方法がわからないなどの場合は、ご利用のカード裏面に記載されているクレジットカード発行会社へ、3Dセキュア設定方法についてお問い合わせください。 3Dセキュア(本人認証サービス)は、ワンタイムパスワードやアプリ認証など、カード発行会社によって認証... 詳細表示

    • No:2797
    • 公開日時:2024/04/23 18:42
  • 在来線で「モバイルSuica」等を利用し、そのまま新幹線の乗換改札を利用で...

    「モバイルSuica」等のID番号を新幹線乗車用ICカードとして登録することで、在来線から新幹線へシームレスにご乗車いただけます。 在来線利用時には、在来線区間の運賃を交通系ICカードの残額から引き去ります。  ※モバイルSuica等のID番号の確認方法はこちら   (ページ途中の「※モバイルSuicaを登... 詳細表示

    • No:2958
    • 公開日時:2024/06/14 13:15
    • 更新日時:2025/01/10 13:32
  • スクリーンショットしたQRチケットで新幹線に乗車できますか?

    スクリーンショットしたQRチケットでのご利用は、読み取りエラーの可能性があるため推奨しておりません。 ※同行者へのQRチケット共有についてはこちらをご確認ください。 【QRチケットの諸注意】 当日の通信環境等によりQRチケットが表示できない場合に備え、あらかじめ印刷またはApple Wallet(i... 詳細表示

    • No:3013
    • 公開日時:2024/07/01 14:30
    • 更新日時:2024/08/13 15:41

132件中 1 - 10 件を表示