「EX旅パック(「ぷらっとこだま」を含む)」「EX旅先予約」のご利用には、スマートEX(年会費無料)のご登録が必要です。スマートEXならご登録後、すぐにご利用いただけるのでおすすめです。 また、JR東海/JR西日本/JR九州のエクスプレス予約(年会費1,100円(税込))のご登録でもご利用いただけます。 ※一... 詳細表示
「のぞみ」から「こだま」など、新幹線を乗り継ぐ場合も予約できますか。
新幹線を乗り継ぐ場合も予約が可能です。新幹線選択の際に表示された組み合わせをご選択ください。 但し、乗り継ぐ行程を予約された場合、列車変更の際も、同一乗り継ぎ駅で乗り換える行程のみ変更可能です。 ※一部商品除く ※「静岡発~(名古屋乗継)~京都」で予約した場合、その後「静岡~京都」の直通列車に変更で... 詳細表示
予約後に「EX旅A」→「EX旅トク」など新幹線の商品タイプの変更はできますか。
予約後に種別の異なる「商品タイプ」には変更できません。変更する場合は、新規でご予約のうえ、不要な予約はお取消しください。その場合、取消時期により所定の取消料が発生します。 詳しくはこちら 詳細表示
EX旅パックを予約する際に「S Work 車両」の座席を予め指定することはできません。 ご希望の場合は、予約完了後に座席変更操作が必要です。「S Work シート」をご選択のうえ、ご希望の座席に指定し直してください。乗車日が1ヵ月以上先の場合は1ヵ月前の10時以降に座席変更をしてください。 なお、S Work... 詳細表示
予約した本人以外が観光施設等で電子チケットを使う場合、どうしたらいいですか。
ご予約されたご本人(契約責任者)が実際のご旅行者に、観光施設等で利用できる電子チケットを共有してください(同行者へ電子チケットを共有したい場合も同様です)。 電子チケットはプランにより内容や共有方法が異なります。 ■選べる体験クーポン(「ずらし旅」「#東京ゾクゾク旅」等) ご利用時に必要なEから始まる1... 詳細表示
ご購入される商品により異なります。 【EX旅パック】 お申込み時点で18歳未満の方がご旅行に参加する場合は、親権者の同意が必要です。 ※旅行開始時点で15歳未満の方は、原則として保護者の同行が必要です。また、15歳未満の方のみでのご利用はできません。 ※同意方法はお申込み画面に表示されます。 ... 詳細表示
【EX旅パック】 車内で精算が必要です。 降車までに乗務員(車掌)がお近くにいない場合は降車駅の精算所で精算が必要です。 乗り越し区間に対して、所定の運賃・料金(割引は適用されません)がかかります。 詳細表示
以下のページをご参照ください。 ・EXダイナミックパック・EXこだわりツアーはこちら ・ぷらっとこだまはこちら ・EX旅先予約はこちら 詳細表示
郵送物はございません。 【新幹線のご乗車について】 チケットレス乗車は「交通系IC」タッチ方式と「QRチケット」読み取り方式の2種類よりお選びいただけます。旅行きっぷ(新幹線乗車票)郵送の取扱いはございません。 チケットレス乗車について詳しくはこちら チケットレス乗車以外の乗車方法についてはこちら ... 詳細表示
24時間可能です。(システムメンテナンス時は除く) ただし、夜間時間帯(23:30 ~ 5:30)は以下の制限があります。 乗車日が1ヶ月以内でもシートマップから座席指定が即時に行えません。夜間時間帯に乗車日が1ヶ月以内の予約をした場合は、翌5:30以降に確定した座席をご登録のメールアドレス宛にお知らせし... 詳細表示
87件中 51 - 60 件を表示